
- 平成28年度募集要項
-
- ●「入園願書」「子育て支援登園申込書」配布・・・11月2日(月)〜
- ●「入園願書」「子育て支援登園申込書」受付・・・11月24日(火)〜
- 定員になり次第受付を終了いたします。
ご出願される方は、本要項等の内容についてをご理解の上、出願してください。
園見学は随時行っております。詳しくは、園までお問い合わせください。
-
-
- 満3歳児
クラス
- ちゅうりっぷ組:若干名
- 平成25年4月2日~平成26年4月1日生まれ(満3歳の誕生日以降の入園)
-
- 3歳児
クラス
- もも組:13名
- 平成24年4月2日~平成25年4月1日生まれ
-
- 5歳児
クラス
- さくら組:10名
- 平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれ
-
- 保育料の負担について
-
- ①保育料
- 奥州市が定めた額とする(保護者世帯の所得に応じた額)
- ②実費負担費用
- 入園時…園児服、文房具代
- 毎 月…アルバム、牛乳、PTA会費、教材費、教育充実費
- 詳細については、別紙によりお示しします。
- ③預かり保育料
-
利用区分 |
利用単位 |
利用料金 |
備 考 |
一時預かり |
1日単位 |
200円 |
普通保育時間終了後 |
休業日預かり |
1日単位 |
500円 |
長期休業日、土曜日(半日は250円) |
- ④園バス送迎料
- 園バスでの送迎希望者には下記の料金にて送迎致します。
- 往復利用 … 1,400円/月
- 片道利用… 700円/月
- 時々の利用 … 70円/回
-
- 給食について
-
- 給食の実施方法
- ①調理方法:外部搬入
- ②提供日及び提供方法
・おかず給食 年12回実施
- ③弁当持参日
- ②を除く普通保育日
- ④ミルク給食 月曜日~金曜日(年160回程度)
- アレルギー等への対応アレルギーが疑われる場合は、医師の診断書(又は指示書)を提出下さい。個別に相談の上、提出された診断書類に基づき除去可能なものは除去食や代替食で対応致します。(強度のアレルギーの場合には、適切な対処をする為、別途相談いただきます)
