- 2025.04.25/今日のひとコマ
- 4月18日のあねよう・新山神社祭典
今日は姉体地区にある「新山神社」のお祭りの日です。
年長さんが神社の祭典に合わせてお参りに行ってきました!
参拝後、みんなで集合写真を撮ったよ!
新山神社の近くにある「龍徳寺」に寄りました。「龍徳寺」は姉体幼稚園の「龍徳学園」のお寺です。
- 2025.04.24/今日のひとコマ
- 4月17日のあねよう・絵本の読み聞かせ会
絵本の読み聞かせ会を行いました。
絵本の読み聞かせ会は、毎月1回、読み聞かせボランティアの方が来てくださって、子ども達に絵本や紙芝居を読み聞かせしてくれます。
今回は…年長児さくら組さんが読み聞かせをしてもらいました!
楽しい時間はあっという間…「もっと見たかったよ〜」という声がたくさん聞かれました。
読み聞かせボランティアの方々、ありがとうございました。^_^
- 2025.04.06/今日のひとコマ
- 4月5日のあねよう・入園式
18名の可愛いもも組さん(3歳児)が入園・進級しました!
これから毎日、友達や先生達とたくさん遊びましょうね‼︎
『ご入園おめでとうございます!』
- 2025.03.15/今日のひとコマ
- 3月15日のあねよう・卒園式
第70回卒園式が挙行されました。
さくら組のみなさん!卒園おめでとうございます‼︎
- 2025.03.14/今日のひとコマ
- 3月14日のあねよう・修了式
修了式を行いました。
園長先生から「次の組さんに進級できますよ〜!おめでとう!」と証書をもらいました。
★すみれ組★
★ちゅうりっぷ組★
★もも組★
★うめ組★
すみれ・ちゅうりっぷ・もも・うめ組のみなさん!修了おめでとうございます‼︎
4月から新しい学年になりますよ〜!楽しみですね〜‼︎
- 2025.03.13/今日のひとコマ
- 3月12日のあねよう(2)・リクエスト給食(最終日)
3月3日から毎日提供されていた「さくら組リクエストメニュー給食」は、本日が最終日でした。
そして、明日から1号認定のお友達が午前保育になるため、どのクラスも全員で食べる給食が今日で最後…。
そんな今日の給食は…!
これが我が園の自慢の給食なんですよね〜‼︎
★さくら組★
★うめ組★
★もも組★
今日の給食もとても美味しかったね‼︎
子ども達は一年間モリモリ給食を食べて、健康的にすくすくと育ちました!
★給食の先生方…一年間ありがとうございました‼︎
- 2025.03.13/今日のひとコマ
- 2月12日のあねよう(1) ・プレゼント交換会
卒園式まであと3日にせまった今日、さくら組、うめ・もも組で『プレゼント交換会』を行いました。
「今まで優しくしてくれてありがとう!」「遊んでくれてありがとう!」と、言葉をかけられ、うめ組・もも組のお友達からペンダントをもらった さくら組さんです。
次は…
もも組・うめ組のお友達が「これからも幼稚園頑張ってね!」「小学校に行っても友達だよ。」とさくら組さんから、キーホルダーをもらいました。
もうすぐお別れかぁ…と、名残惜しい気持ちになってしまったプレゼント交換会でした。
- 2025.03.11/今日のひとコマ
- 3月11日のあねよう(3)・本日のリクエスト給食
本日のリクエストメニュー給食は、こちら!
明日でリクエストメニュー給食はおしまい。
そして…クラスみんなで食べる給食も明日で最後…(涙)
★給食の後、さくら組のみんなで給食室に行き、給食の先生達にお礼の言葉をかけ、寄せ書きをプレゼントしました!
- 2025.03.11/今日のひとコマ
- 3月11日のあねよう(2)・震災から14年…
今日は東日本大地震の発生から14年…。
園ではホールにみんなで集まり、園長先生から震災の話を聞きました。
なるべく子ども達に分かりやすいように話してくださった園長先生。子ども達も大切な話をされていることが理解できていたようで、静かに聞いていました。
園長先生のお話を聞いた後、海の方向(東の方)をむいて黙祷しました。
被災された方々、大切な方を亡くされた方々に思いを寄せて…。
ここにいる子ども達の未来に怖いことが起こりませんように…。
- 2025.03.11/今日のひとコマ
- 3月11日のあねよう(1)・お店屋さんごっこの片付け
以前、共同製作活動として「お店屋さんごっこ」の商品を製作し、その後も子ども達が遊んでいたのですが…いよいよ卒園・進級の時期となり、区切りとしてお片付けをすることにしました。(うめ・さくら組一緒に…)
レストラン、アイス屋さん、寿司屋さん、ケーキ屋さん、パン屋さん…どのお店もしっかり片付けできました!
(それぞれのお店で相談して、いくつかは園に残してくれたので、今後も遊びに使うことができることになりました!)